大阪市浪速区で中古マンションリフォーム
中古マンションリノベーション・専門の不動産です。
不動産のことからリノベーションまでワンストップで
ご提案させて頂きます。
HOPE STYLEにご相談ください。
旧法賃借権について
分譲マンションを買うときに、土地の借り方にはいくつか種類があります。
その中で「旧法賃借権」というものがあります。これは、昔のルールで土地を
借りる方法です。具体的には、戦後に作られた法律に基づいて、土地を長い間
借りている状態です。
この旧法賃借権がある土地に建てられたマンションを買うと、
マンションの部屋は自分のものになりますが、
土地は借りていることになります。
大切なのは、その土地を借りる契約が自動的に更新されることが多い点で
更新時に、土地のオーナー(地主)から「このまま続けますか?」と聞かれる
ことがあり、借りている人が断られることは少ないですが、
万が一、更新されないこともあります。
また、土地を借りているので、毎年「地代」というお金を払う必要があり
この地代が上がることがあるので、購入前に地代が
どう変わるか確認しておくと安心です。
分譲マンションを買う前に、土地がどんな契約になっているか調べることが
大切で、旧法賃借権のマンションでも、将来困らないようにしっかり
確認してから買うようにしましょう!